債務整理のメリット・デメリット記事一覧

金融会社から借金した場合の時効について時効の起算日は、最終に返済した日の翌日となります。この日を起点に5年の間、金融機関からから一切の請求がなく、返済の事実からなければ時効が成立します。(ただし、信用金庫、住宅金融支援機構のローンは10年)しかし、これは時効を成立させるための期間が満了しているだけで、返済義務が消滅しているわけではありません。時効を完全に成立させるには、金融会社に対して「消滅時効の...

【弁護士への支払い】 (※全て税別表示)個人が依頼した場合の平均的な弁護士費用をご紹介しましょう。弁護士費用は、弁護士が所属する協会によって基準となる金額が決められていますが、公共料金ではありませんから実際には各々の弁護士事務所により決定されています。また、お支払いの方法においても事情により分割支払い、一部免除、後払いなどに応じる弁護士事務所もあります。そして、債務整理の「過払い金請求」事案で、過...

《債務整理のメリット&デメリット》過払請求民事再生任意整理自己破産借金を0にすることができるか対象外×△〇ブラックリストに掲載されないか対象外×××職場に知られずにできるか〇〇〇〇官報に名前が掲載されないか〇×〇×財産を取られないか〇〇〇×裁判所の手続きが必要ないか△×〇×債権者の同意が必要ないか△△×〇資格制限のある職業も問題なくOKか〇〇〇×    〇は可能   △は場合によっては可能    ...

借金まみれを解消するには債務整理が一番手っ取り早くできる方法ですが、デメリットもあります。債務整理は、そのことを承知の上で実践する必要があります。信用情報(ブラックリスト)への登録デメリットの1番にあげられるのがブラックリストへの登録です。自己破産、個人再生、任意整理を行えば、信用情報機関に事故情報が登録され、一定期間において新規の借入及びクレジットカードの利用が制限されます。登録される期間は手続...

各種ローン、クレジットカードの返済や、携帯電話料金などの支払いが滞った場合、そして債務整理が生じた場合などに、事故情報や延滞情報として金融機関が加盟している信用情報機関に登録されることを「ブラックリストに載る」と呼ばれています。このブラックリストに登録されると、対象者は・・・新規の「ショッピングローン」「クレジットカード」「キャッシング・カードローン(無担保融資)」のほか、「自動車ローン」「住宅ロ...